忍者ブログ
reset

08/04

Mon

2025

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


05/10

Wed

2006

軍手フェス2006

最近朝にブログ付けて、
夜に仕上げるリズム。
きっと作業に熱が入ってる証拠なのですよ、
夜は帰ってきてからコロっと寝てまう…。

そういや昨日は作業室にいつもの7倍位の
人が入っていて、びっくりしたけど嬉しかったわけですよ、
いつも1人だしね、単純にそれが7人になると
「あ、人がいるなー」て思えますよ。
結局終盤はまた1人だったわけだけど、
いつもより集中出来た気がしますね。
いやいやみなさん、ありがとう。

んで、最近(ここ1週間くらいかな)会った全人。
自分の話せる内容では全くないし、
自分も当事者だから、こういうこというのは
すごくどうかと思うんだけど、

悩んで凹むとかいう動作って、
焦りとか混乱を生んだり
視界を奪ったりすると思うんすよね、
(自分も含めて)この時期悩んだり焦ったりなんて
多分当たり前のことで、
本気で「当たり前のなのか」と思えたら
なんていうか、
安心して悩めるとは思わないかい?
えーと、
悩むことがイコールで困ることだとは
自分は全く思わないすよ、
困ってるんだったら、早く悩みに変えた方がいいすよ。
悩みだしたら、とことん悩んだらいいんじゃないかな、安心して。
この時期てそういう風に、
困ったり悩んだりの時期かもしれないけど、
それ以外に今しか出来ないことで、
今見失って、宙を彷徨ってることだって、
沢山あるはずなんすよ。
俺は今見たいすよ、
あの人とかあの人のあのステキな絵の「最新作」とか、
あの人とかあの人の心のゆとりみたいなのからくる
ああいう余裕をさ。

最初にも言ったように、
自分の話せる内容では全くないし、
自分も当事者だから、こういうこというのは
すごくどうかと思うんだけど、
なんつーか、傍目に
悩んでるより困ってるんじゃねーかな
と感じたわけで、
それに対してのレスポンス。
別に、読まなくてもいいし、共感してくれなくてもいいよ、

…だって、こんなこと書いてて
現にすげー恥ずかしいし(笑
PR

Comment

お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

5.1-five-

コラム・オシャベリー

Goods

2013 ORIGINAL CALENDAR

KAZARU

Wallpaper×Gumroad

JEMINI ART T-SHIRT

iPhone App.

www.flickr.com
drawnica's items Go to drawnica's photostream

Comment

[02/27 株のポートフォリオ]
[11/27 CORUN]
[09/26 ホーンヘルム]
[06/20 如一]
[06/15 笑子]

QR

Copyright © ぜりにっき : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]
↑