
この度の震災にて重大な被害を受けられた
方々へは、掛けられる言葉が見つからず
ただただ自分に出来ることを考え、
物理的に少しでも貢献できるよう、
少ないながらも募金、
そしてweb上でのサービスを用いての
気持ちの伝達に関わらせて頂いております。
余震や、二次災害に伴う非被災地の方々の
不安などが大きな混乱とならないよう、
僕のような離れた地に住む人間は
「いつも」を真剣に生きることが大切なのかな
と感じております。
そんな中、
サイトを更新させて頂きました。
今回はコラムオシャベリーの更新です。
密かに憧れていた方との
オシャベリーが実現しています!
純さんは、とても気さくで優しい方でした。
氏の絵から感じられる雰囲気とは
またちょっと違った角度で
お話を進められ、とても楽しかったです。
不謹慎ながら、純さんのキャラクターを用いた
ファンアートなども描かせて頂け、
一ファンの僕としてもとても満足です(笑)
よろしければ、サイトメニューページより
ご覧になってみて下さい。
そんなわけで、今日の挿絵は
元々ニュージーランドの被災地へ送るつもりで
描かせて頂いたもの。
不運にも、無事NZLへ届いたその日に自分の国が
同じことになってしまったのです。
本来webなどでの公開の予定はありませんでしたが、
こんな絵で何か明るい方向へ変わることがあれば
嬉しいな、と思い、フルカラーのver.を
twitpicで公開させて頂きました。
よろしければご覧になってみて下さい。
コチラそれでは、引き続き
漫画、コラムの制作を続けます。
皆様、余震にお気をつけて!
PR
http://simapyon.blog.shinobi.jp/Entry/474/スーパープレイヤーたちへ