忍者ブログ
reset

02/02

Sun

2025

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


06/30

Tue

2009

白瀬、お知らせ。



昨日の記事にもチラと書きましたが、
お知らせなのです。
すでにトップメニューページでも告知しておりますが、
イラストSNS pixiv様が
主催される「pixivフェスタvol.2」に、
私クラムゼリー、作品を出展いたします!

----------------------------------------------
「pixivフェスタvol.2」

【開催日時】
7月11日(土)11:30~19:30
7月12日(日)11:00~17:30

【入場料】
500円

【会場】
原宿デザイン・フェスタ・ギャラリー EAST全館

(情報は、オフィシャルサイトより抜粋)
----------------------------------------------


pixivのシステムを現実に再現してしまう、
pixiv好きにはもちろんのこと、
イラスト大好きな方々も楽しめること請け合いのこのイベント。
評価の☆マークを模したシールを貼ったり、
コメントをノートに残せたり、
実際に作者の方に会えたり(時と場合によりますが)、と
楽しい催し物なのです。
今年のはじめvol.1に訪れ、「いいなぁ」と指をくわえていた僕も、
A1のイラストをこさえて
参加させて頂くに、至ったわけです。
参加者の中には、本企画を通じて
事前にお知り合いになった方々もいたり、
pixivや、他の連絡線を介して一方的にファンである方々の名前もあって、
作品を拝見出来たり、お会い出来る機会を
楽しみにしているのです。

以下、関連ページ。
スペシャルサイトはコチラ
さらに、参加者一覧はコチラ


…というわけで、
遊びにいらして下さることの出来る方々、
当日、田舎モノの僕が初めて見てびっくりしてしまった、
へんてこりんなお面があしらわれた会場で
僕はウロウロ、これまたへんてこりんな
行動を取っていることかと思いますが、
もしお見受けいたしましたら、
声を掛けてあげて下さい。
首から、セクシーなお姉さんの顔の出展者用パス(写真参照)を
ぶら下げているので、それが目印です、
それが、クラムゼリーです。
可能であれば、
来て下さった方々への「おみやげ」も考えていますので、
ぜひお会いして下さい。



…と、いうお知らせでした。
少し落ち気味だったけれど、
私は元気です。
PR

06/29

Mon

2009

栗と蔵。



地元のローカルチャンネルでは、
ひたすらうなぎの蒲焼を製造する工場の様子が
流れている番組が流れていて、
機械仕掛けで、ヌルヌルのうなちゃんが
ベルトコンベアの上を泳ぎながら、
焦げ目もおいしそうな蒲焼になっていく様子が、
とくにナレーションもなく流れていくのを見て、
何かやるせない気分になったりしています。
この番組、この前見た時はトイレの便器をひたすら製造し、
その前は、トイレットペーパーがばか大いロールから
見慣れた小さなロールに、
それはそれは見事に分けられていたので、
そういう、工業系な、無機物ばかりな工場の番組だと思っていたのに、
食べ物の製造を見て、余計に色々思ったんだと思います。

…見事だよ、串に刺すとこなんか特にさ。



なんだか、小さい世界にしがみついていたような、
昔に頼りすぎていたような、
誰かに心を盗まれてしまったような、
不思議な気持ち悪さを覚えて、
何かをリセットしたくなって、
考えたんだけど、
全部消しました。

新規一転、広い視野を持って、
絵を描き続けます。
少し絵が溜まるまで、このSNSを
お休みするかもしれませんが(挿画像参照)、
必ずまた戻りますので、
それまで、しばらくおやすみなさい!



さて、溜まったアイディアを絵に描こう。



そうそう、まだこのブログで言っていなかったと思うのですが、
明日辺り、改めて発表します、pixivフェス、出るんです。

06/28

Sun

2009

ホットケーキ、ほっとけぃ



寝ても寝ても、眠たい1日。
でもね、色んな整理くらいは出来る。
データのバックアップを取って、
書類を整理して、
印刷会社を探したり、
あと、昨日せっかくキレイにしたので、
少しだけ机に向かって、ペンを走らせたりしました。

変な魔法に掛かっているようで、
普通の絵を描きたくない。
素敵な絵だけを描いていたい。
そんなこといつも思っていたけれど、
いつもよりもずっと、強く考えていて、
ペンを取っても、上手く描けない。
見方を変えたい。
考え方とか、見方。
後、行動力。


丁度、新しい1週間が始まる。
決まった仕事をしているわけではなくて、
ましてや学生でもないので、
「1週間」の単位がすごく、どうでもいい。
でも、そういうサイクルで生きてきたり、
もちろん絵を描いたりしてきたので、
やっぱりそのサイクルは、とても大事なんだと
今は思っていて、今週は、大事にしてみようかな、
と目論んでいます。



web拍手の一言メッセージへの返信です。

>本日15:11の方
メッセージありがとうございます!
お言葉嬉しいです!
いえいえ、まだまだペーペーの素人で、
でもそういった方向での活動を目標に絵を描いている身です。
現在イラスト方面でのお仕事を頂いているため、
漫画は更新を止めていますが、
ぜひまた遊びにいらして下さい。


その他、拍手のみも沢山ありがとうございます!




沢山寝たから、もう大丈夫。
考えるだけじゃなくて、
頭に思い描いてるこれら全部を、行動に変えなきゃ!


ひゃー、ひゃー!

06/27

Sat

2009

グミ組。



いつもと同じ様で、
違う1日。
ダラダラと過ごしてしまいそうな週末を、
何とかして有意義にしたい、と
もがく1日。

連日、梅雨の中休みの期間で
暑くて、ムシムシしているこの気候が、
思いのほかやる気を奪っていく中、
特にアイディアが浮かぶわけでもなく、
そんなこの煮詰まった空気(気候の意も含めて)が
何かに似ている気がして、
考えていると、…そうだ!
サウナに似ている!
サウナ…?サウナと言ったら、
…汗?
汗と言ったら?……!

…思い立ったら早かった、
あわててサウナスーツ(俗に言う、「ダイエットスーツ」)に
着替えたかと思うと、
PCのケーブルを抜いて、
本体やら、プリンタやら、モニタやらを
別の部屋へ持ち込み、
アナログ机の上の散乱した紙をまとめ、
消しゴムカスを小箒で掃き、
PCのケースを開けて、
プラスチックの棒の先にチアガールが持っているアレに似たものの付いている
よくある道具で、主にファンの周りのホコリを取り除き、
モノがなくなった2つの机の上、
ベッドのヘリ、
TV台の上や下なんかを塗れた布で拭いて、
部屋とその外を全体的に掃除機をかける。
そうして、PC周りの環境を机の上に再構成し、
最後にファ○リーズの緑茶の匂いを
部屋中に撒いて、
おまけに落ち着いた部屋に
お香まで焚いて、
豆から挽いたアイスコーヒーを部屋に持ってくれば、
その先に残るのは、
夜から気持ち良く作業出来る
ちょっとイイ匂いのキレイな作業部屋と、
サウナスーツの中で2キロ程のダイエットに成功した
汗だくの自分、
そうして、そんな僕と同じくらい汗をかいた
冷たいコーヒーカップ。





…別に、旅になんて出なくたって、いい。
気分を変えたければ、
住む世界を少しだけ広く見て、
そこに手をかけてみるのも、悪くない。
今日は、ここ2、3年で
一番気持ちの良い
お掃除と、ダイエットと、気分転換を
同時に行えた、そんな日。
悪くないよ、
明日からまた絵が描けそうです。

創る人は、根本的な部分を忘れがちだけど、
そうなの、
僕らは、作業の虫の前に、
1人の人間なんだよね。



…人間に戻れた1日でした。
あ、あと髪の毛も切れたら最高だったなぁ。

06/26

Fri

2009

パジャマでお邪魔-2009remix-



朝からずっと喉が渇いて、
寝不足のせいだとずっと思っています。

Paiterや、ComicStudioなんかの
いつもはあんまり手を出さないソフトを使って
ラクガキの態で、
ずっと手を動かしながら、
頭では違うことを考えています(挿絵はソレで描いたやつ)。


簡単に(でも分かりづらくなってしまうけれど)言うと、

少し描き溜めのストックを作らんといかんな

という感じ。


本当はそこに対する考えを
つらつらっと書き記すべきなんだろうけれど、
上手に言えそうにないし、
考えて答えが出そうにもないので、
上の一行にとどめておきます。
でもね、かなりはっきりと、
今考えていかなきゃいかんことだと思うのです。
びびび、っと、自分の勘も、そう言っています。
「今後のためだぞ、今考えておけ」と。


そんなわけで(それ以外にも考えることが多くてですね)、
寝不足ですが、
去年の今頃の、
不摂生にするしかなかった生活リズムを考えると
物が食えてるだけマシだったりして、
だから、別に大丈夫です。
でも、寝ます。

…どうして、って…



…週末だからだよ。






うーむ、まだ喉がかわくなぁ…。
さっきグミ食べたのになぁ…。

06/25

Thu

2009

かっさかさの傘



イラスト、出来ました。
…重労働でした(笑

引き続き、絵を描いてます。


もっと、もっと、色んな絵を描くぞ。

06/24

Wed

2009

カテゴライズ・ライス



制作中です。
押してて、すごく焦っています。



…乾いてきたなぁ。
すれ違ってるよなぁ…。

少し、泣こうかな…。
もっと乾くかな…。

5.1-five-

コラム・オシャベリー

Goods

2013 ORIGINAL CALENDAR

KAZARU

Wallpaper×Gumroad

JEMINI ART T-SHIRT

iPhone App.

www.flickr.com
drawnica's items Go to drawnica's photostream

Comment

[02/27 株のポートフォリオ]
[11/27 CORUN]
[09/26 ホーンヘルム]
[06/20 如一]
[06/15 笑子]

QR

Copyright © ぜりにっき : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]
↑