忍者ブログ
reset

01/22

Wed

2025

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


10/15

Thu

2009

バーチャルばーちゃんの旅日記11

(バーチャルばーちゃんの旅日記10より続き)



ホテルに入るとすぐに、ベッドの上から
ソレっぽい「折鶴」ちゃんが迎えてくれました。
…なんという金沢。



そういえば、トビラも金です。
…さすが金沢、なんという無駄な贅沢。



…朝、起きてすぐに準備。
バスに揺られること数十分、母校の大学へ。
途中の通いなれた道は、5年前と変わりなく。
母校の大学は、末町という山の上にある。
地元(金沢市)の人間も、めったなことじゃ行かない、いわば秘境
(そういや写真を撮るのを忘れたので、学生時代の写メで失礼します)。
ここで、夜遅くまで3DCGソフトと戦っていたり、
漫画研究会を2年で止めたり、
お昼は学食の温泉タマゴon theカレーばっかりだったり、
あの子とああだったり、
その子とアイツがどうだったり…、がフラッシュバック。
懐かしいぜ、GAKUIN Uni.。

大学到着後、首からぶら下げる名札的カード、
いわゆる「首パス」を受け取って、さっそく講義会場へ。
まずは、1年生の皆さんが
プログラミングの講義を受けていらっしゃる教室へお邪魔し、
自己紹介。
当たり前のことだけど、彼らは僕の存在を知らない。
一斉に向けられる「おまえだれや」的目ビームは、
ある程度予想はしていたけれど、
大学1年生という彼らが持つ独特の空気も相まって、
僕の顔面は、赤色へと。
…いやあ、なかなか強烈でした。
その後、本番の講義へ。
こちらは自分のペースで進められて、
講義させて頂いた立場からしても、
なかなか楽しく皆さんとお話出来たように思います。
内容はあまり話せませんが、
普段の自分のアプリケーションや、デバイスの使用法や、
ざっくばらんな雑談など。
僕なんかより、はるかに絵の達者そうな学生の皆さんから、
いい刺激を受けて、教室を後にしました。
学生の皆さんは、その技術や知識を抜きに考えると、
とてもハイセンスだと思う。
「新しい時代」そのもの。
社会人になった(なってしまった、と表現した方がいいのでしょうか)人間と、
目が明らかに違うのを感じました。
彼らは、彼らが思う以上に可能性に満ちていることを、
この立場から、彼らが取り組む姿勢とか、
作っていらっしゃるものから感じることが出来て、
それは幸せでした。
何より、今の学生さん達、マジメ。
拙い話術で必死に講義させて頂いた僕の話に耳を傾けて下さる感じ、
出させて頂いた課題を、きちんと提出して下さる感じ、
僕の学生の頃には、あまりなかった「きちんとした」風が吹いていましたよ。



そういえば課題の提出時、
「この講義に関係ないことでもいいから、
何かありましたら、(提出)メールに添えて下さい」と
伝えたところ、送られてきたメールには、
『手、大丈夫ですか?』
『手の怪我大事にして下さい』の文章が。
僕がいつも作業時にしている
手の汗を防ぐ用の手袋、それを講義の間も装着していたため、
察した学生さんが腱鞘炎と勘違いしてしまった、
ということでしょう。
「ち、ち、違うんですよーこれはですね…」
という返信を4通くらいして、誤解は解決。

終了後、課題を出し、少し雑談をし、学校を後に。


帰り際、某コーヒーショップでコーヒーを。
金沢駅というのは、このコーヒーショップと、
今回お世話になっているホテル、
そしてもちろん駅が徒歩1分位の間にとても美しくまとまっていて
僕的には、最高の環境。
以前購入したタンブラーを片手に、今回だけで
3回も立ち寄ってしまいました。
お店のメニュー、一通り味わってみようかな…。

それと引き換え、帰り道の電車内は、ものすごい混みよう。
何でも台風が近づき、いつもより乗客が増えていたとか。
この後分かることですが、
台風の影響で次の日、JR線が大分マヒしましたね。
そのことを考えると、移動が間に合ってよかった、よかった。
特に捕まる吊り輪もない状況で、2時間ほど揺られ
(ほんとにさ、地方の路線だから揺れるのよ)、
乗り継ぎをし、帰宅。



帰宅後、倒れこむように、就寝。
学生時代には感じなかったけれど、
「移動」は本当に体力を使うイベントです。
心身、共にね。


そして3日後、個展ラスト2日間に顔を出すため、再び東京へ(12へ続きます)。




…すみません。写真、全然撮れてない…。
PR

10/09

Fri

2009

バーチャルばーちゃんの旅日記10

早くも10回目を迎えましたね。
バーチャルばーちゃんは、今回石川県へ旅立ったようです。




…曇り、
いや、霧!
それは急に冷え込みが激しくなってきた秋口の、
冷たい雨が降りしきる中、
それでも気合を入れて、
元気を振り絞って、
ようやっと玄関を出た僕が聞いた
「いやあ、見通し悪いですなぁ、
幸先(さいさき)不安ですなぁ…ヘヘヘ」という霧たちの薄気味悪い、笑い声。
あんまりにもシャクなので、シャッターを1回。

雨も降っている。
雨が降っているということは、
持つものがあるでしょう、
あれが僕はあんまり好きではない。
あれ、長距離移動になればなるほど「邪魔」になるんですよ。
沢山の重い荷物を片手に任せて、
もう片方の手をまるでプレミアムチケット特等席のように独占する、

その名は、傘。

不器用な僕は、それをよく誤って人に向けてしまう。
ぶつけてしまったりもしてしまうよね。
自分を守るための防具であるはずなのに、
その使用目的で使わない時は、
明らかに周りに対する武器になってしまう、
傘は、兵器。
傘は、憂鬱。
大学生の帰省時にこれは痛いほど分かっているので、
それだけでも、今回の旅は、憂鬱。

…と、言ってばかりもいられないので、
このやりとりを心のすみっこの中だけで執り行ったあと、
駅へと車を飛ばします。
電車、行っちゃうもんね。

(…何だか今までにないくらい、傘が気になったんよ。)



電車は、最初各駅。
長野県茅野市にあるJR茅野駅で乗り込んだ電車は、
途中、全部の駅に止まりながら、終点長野駅を目指します。
その間、約2時間。
特に何をしていたわけではなく、
朝早かったこともあって、うとうとしながら
約2年振りの電車を満喫。
寝ながらであまり覚えてないわけですが、
向かいにセキをしながら薬を服用するおっさんが座ってきたため、
マスク装着。
そういえば風邪の季節ですね。
みなさん、夏に猛威を一旦潜めた豚インフルエンザ君とは
くれぐれも距離を置いてあげてみて下さい。


ともあれ、長野駅到着。
すぐに乗り換え。
案の定、降りるとき傘を忘れる。
本当にお荷物、
本当に武器。
予感は的中して、やっぱり傘に振り回される感じに。
次は普通電車のくせに、中身が特急の構造をした、
長距離移動者に優しい「妙高号」に乗って、
直江津駅を目指します。
ここでようやく目が覚めたので、
ラクガキでも。
先にも書いたように今回使用したルートは
大学生の時はよく利用したもので、
車内から見える景色なんかも殆ど変わりがなくて、
すごく懐かしい気分になったものでした。
一方、各停車駅で行き交う各種学生さんを眺めると、
やっぱり自分がこの何年かで取った歳を感じて、
なんともノスタルジック。
これは、後にも書く授業中にも感じたことで、
なんとも複雑な、それでいて旅を楽しめているような
うん、アレよ、
BGMとかは間違いなく
「世界の車窓から」のアレが流れていたよ。


そうして、またまた2時間くらい後、直江津駅に到着、
本州を縦に横切ってやったぜ。
ここで、次の特急を少し待つ時間があって、
駅中を探索。



まずは時刻表をチェック。
今待っている「はくたか号」は、時刻通りに来るようだ。
というわけで、もう少し探索。



おお、さすが米の国、ニイガタ。
米菓子の国、ナオエツ、
こんがりやられてうまそうじゃねぇか。
そしてこの駅中に貼られたポスターの隣に目をやると、



こんなところで通称ブッキーに会えるなんて!
凛々しく構えるブッキーも、今回の旅を応援しているようですぞ。




など、ふざけていると、「はくたか」さんは
沢山の人を乗せてやってきました。
いよいよ目的地である金沢駅までこれ1本。



「はくたか号」が走るこのラインは、
途中、窓から日本海が見える。
ものすごい速さで流れていく目の前の景色と、
ずっと変わらない水平線のまっすぐな感じ。
素敵じゃないですか。
大学へ進学するため、金沢へ通っていた3年前の4年間も
この時見えた日本海だけは金沢へ進んで良かったな、と
思わせてくれたのでした。
懐かしい気持ちになって、
もう何枚も持っているのに、
また車窓から、ぱちり。
後は教授の先生と連絡を取り合ったりしながら、
金沢駅へと。



金沢駅、到着。
うん、暑いね。
朝の霧の中が11℃で、
到着した駅が21℃じゃ、しょうがない。
1枚余計に羽織っていたものを脱いで、
少し汗だくになりながら、
さっそく母校の大学へ。
市内を走るバスの中、
久しぶりに聞く石川地方特有の言葉は、
やっぱり僕の心を捉えます。

「え?ここでおりなあかんげんて」
「あ、そやそや、ここやったし」
「りふぁーれまえやしこうりんぼうでおりんとね」
「うんてんしゅさんにきこうかね」
(*´ー`*)

別の場所では、
「いいからこれたべまっし!」
「ええが?」
「ええよ、たべまっし」
「ありがとうね」
Σ(; ゚Д゚)

…方言どうこうより、
あんまりバスの中で聞く会話じゃないから、
まだ覚えてました。



教授のそんな会話を聞きながら、
段々乗客も減って、
山の上までさしかかると、
僕の母校です。
相変わらずの校舎と、
その場の雰囲気と、
教授達を目にして、一通り挨拶をし、
ミーティングをして、この日は終了。

夜、教授にテンピュールの枕よりふっかふかの
アナゴ他をご馳走になって、
ホテルにチェックイン。

(バーチャルばーちゃんの旅日記11へ続く)

10/07

Wed

2009

バーチャルばーちゃんの旅日記09



タダイマ。
石川県より、一時帰省です。

今はじんわり疲れているので、
明日改めて写真と共に記事をこさえますが、
金沢はやっぱりいいところだったなぁ…。

そして、台風が気になりますが、
みなさん、一様にご注意を。
因みに、僕の地域ではJRが(JR東は全部そうなのかしら…)
少なくとも午前中は、運転を見合わせるようですよ、
ご利用の方は、詳しいご確認を。


それから、開催中の個展を開かせて頂いている
下北沢GAoh!(ガオ!)の館長、通称ハマくんさんが、
個展に関する記事をブログにして下さっているようです。
コチラも、チェックで。

下北沢GAoh!ハマくん業務日報

僕の瞬間移動中の画像も見れますよ(笑




というわけで、ひとまずオヤスミナサイ!

10/04

Sun

2009

バーチャルばーちゃんの旅日記08



今日は一日中、写真の整理を。
画像のビューワソフトとにらめっこしながら、
普段撮った写真データに名前を付けたり、
先日画廊へお邪魔した時は、
僕のカメラを家に忘れてしまった関係で、
一緒に連れて行った親とおばあちゃんのカメラを借りていたので、
それのメモリカードから、該当写真を集めてきたりしていました。
後、電車やホテルの予約と、
書類整理の続きだったり、
アップルさんのサイトで、ipodに目配せなど。

まだまだ10月の旅一連の渦中だったりしますが、
ちょっとだけ休憩を頂けたような、そんな気分になりました。


明日も少しレジュメを作ってみたりしながら、
ちょっとだけ休めそうです。

10/03

Sat

2009

バーチャルばーちゃんの旅日記07



会場へお越し下さった皆様、
本当にありがとうございました!

今も相変わらず頑張り屋さんの昔なじみに会えたり、
やっと顔を拝見することの出来た方々と会えたり、
素敵な1日でした。
(差し入れまで下さって、みんなどれだけ優しいんだ!)

こんな沢山の人に見て貰えて、
気持ちを頂けて、本望です。
元気を沢山貰えて、
元気に絵を描けるうちに、どうにかこうにか
恩返しをしたくてたまりません。
もっと頑張らなくては!


そんなわけで、いよいよ金沢での授業に向かいます。
緊張するなぁ…。

写真は、昨日お昼に食べた
メカジキとキノコのパスタ。

10/02

Fri

2009

バーチャルばーちゃんの旅日記06



久しぶりにした動画配信では
世界各地及びさまざまなジャンルから
人様が集まって、
僕の絵をかく様子を軸に、
おやきに始まって農業の奥深さ、
iphoneのアプリケーションから、
バイバインの複雑な哲学の話にまでに花が咲きました。

人の繋がりって、面白い、楽しい、嬉しい。
とてもよい時間を過ごしました。
参加して下さった方々、ありがとうございました。

配信中に描いていた絵は、
時間内には出来ませんでしたが
仮眠を取って、仕上げる予定です。


後、すごい人から勧誘のお言葉を頂いた。
いや、これは、本当に…。

どうする、おれ。

09/30

Wed

2009

バーチャルばーちゃんの旅日記05



今日は、資料を作ったり、
書類を作ったり、
メールを返したり、
FAXと戦ったり、

そんな日。

web拍手一言メッセージへの返信をします。
>如一さん
ありがとうございます!
如一さんもタイミングが合うようでしたら、
ぜひ見に行ってみて下さい。



…時間作って近場の温泉行きたい。

5.1-five-

コラム・オシャベリー

Goods

2013 ORIGINAL CALENDAR

KAZARU

Wallpaper×Gumroad

JEMINI ART T-SHIRT

iPhone App.

www.flickr.com
drawnica's items Go to drawnica's photostream

Comment

[02/27 株のポートフォリオ]
[11/27 CORUN]
[09/26 ホーンヘルム]
[06/20 如一]
[06/15 笑子]

QR

Copyright © ぜりにっき : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]
↑