忍者ブログ
reset

02/05

Wed

2025

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


02/13

Fri

2009

絡めるカラメル空メール



今日はまず、
web拍手メッセージへの返信を。

>2月11日23:09の方
初めましてー、メッセージありがとうございます!
メッセージを下さったことはもちろん、
「車輪の唄」を読んで下さったこと自体、
本当に嬉しいことです。
残りはわずか、ですが、
最後まで読んで下されば幸いです。

>Feiさん
メッセージありがとうございます!
pixivでもありがとうございました!
サイトの方へも足を運んで下さって嬉しい限りです。
「車輪の唄」はもちろん、他のものの更新も
可能な限り続けていきますので、
これからもぜひよろしくお願いします。


…メッセージ、ホント元気になれるんです、
ありがとうございます!


今日は漫画の更新をしませんでしたが、
何をしていたのか、というと
他件の仕事を1件と、
年も明けて久しくなるので、
そろそろ新しいものが欲しくなって
空いた時間に名刺の作成をしておりました。

社会人として働いていた頃は
会社から支給される名刺があったので
それほどまで意識もせず、
フリーとして動き出してからも、
学生時代に作った極一般的なデザインのものしか
持てていなかったため、
今まで
「イラストを描いています」、「漫画を描いています」と
相手の方に伝わる名刺が相手様に渡せず、
絵描きとしての名刺を作りたいなあ、
なんて思いながらも
時間があったら作る!時間が出来たら作る…、
と後回しにしていた自分に喝をいれて、
今日制作に踏み切ったわけです。
(そう、お仕事として他人様の名刺は依頼を受けて
作っていたのですが、
自分用は、後回しにしてしまうのです、いつも…。)

そうして、出来ました。
特に一から何かを作ったわけではなくて、
今まで描いたイラストを地べたにして、
文字を置いただけの簡単なものですが、
これなら「こいつは絵を描いているんだろうな」と
イヤがおうにもわかってもらえるだろう、と。
そして、「どうせなら」と数種類作ってみたのです(写真参照)。

スケジュール的にも
今年は去年に比べて、格段に
人様とお会いする機会が増えていくので、
いい頃合での制作となりました。

因みに、裏はこんな感じ。


左上の小窓の中の絵が、
表の絵とリンクしていて、
それぞれの種類ごとに、異なる絵になっているのです。
もっとお金に余裕が出てきたら、
きちんと印刷屋さんにたのんで、
かっくいい用紙に印刷して頂くつもりなのです。





…そんな感じです。
漫画、イラスト共に
明日からまた制作を再開します。





そして、今日、ドライノーズだということに気付きました。
鼻血が…。
PR

Comment

お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

Trackback

この記事にトラックバックする

5.1-five-

コラム・オシャベリー

Goods

2013 ORIGINAL CALENDAR

KAZARU

Wallpaper×Gumroad

JEMINI ART T-SHIRT

iPhone App.

www.flickr.com
drawnica's items Go to drawnica's photostream

Comment

[02/27 株のポートフォリオ]
[11/27 CORUN]
[09/26 ホーンヘルム]
[06/20 如一]
[06/15 笑子]

QR

Copyright © ぜりにっき : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]
↑